- 不動産マメ知識
- 最終更新日:2018/05/18
【部屋探し】9月は転勤&引っ越しシーズン!賃貸物件が動く時期

9月がやってきました。
暑さのピークが過ぎ、日中は、まだまだ残暑が厳しいですが、朝・晩は過ごしやすい涼しさとなってきました。
不動産賃貸業界では、秋商戦、繁忙期に突入する時期です。
9月上旬から部屋探しと引っ越しをする方が多くなっていき、それに伴い、物件数もどんどん増えていきます。
つまり、この時期は、選べる物件が多く、自分にぴったりな部屋も見つけやすいということです。
1万円割引のキャンペーン情報
当サイトからお申込みいただいた方限定で、「現金1万円」のキャッシュバックを行っております。詳しくは、下記をご覧くださいませ!
>>キャンペーン情報の詳細はこちら
なぜ、9月は引っ越しが多い?
9月に引っ越しが多い理由は、転勤シーズンだからです。
この時期は、1~3月に次いで引っ越しが多くなります。
転勤シーズン
全国に支店等がある企業では、組織・社員の成長・事業方針などを理由に「人事異動」が行わることがあります。
時期は、企業や業種によってさまざまですが、”決算(中間決算)を1つの区切り“として人事異動が行われるケースが多いです。
決算は、
- 3月末
- 9月末
に集中しているため、”4月1日”または”10月1日”が新体制のスタートすることが多く、この時期に合わせて、人事異動に伴う「転勤」も多くなります。
また、転勤の事前告知(内示)は、2週間~1ヶ月前に行われることが多く、9月末は特に転勤による部屋探し&引っ越しが多い時期となります。
物件も多い
引っ越しが多いということは、それだけ”市場に出回る物件数が増える”ということです。
同時に、この時期の活況を狙って、新築物件も増えます。
とはいえ、不動産賃貸業界で一番のピークである1~3月と比べると、それほど混雑はしていません。
8月のうだるような暑さと比べると、気候も良く、部屋探しに適した「穴場シーズン」である言えます。
家賃交渉もしやすい
また、大家さんにとっては、この時期を逃したら、年明けまで数ヶ月間に渡って空室状態が続く可能性があります。
そのため、1~3月のような家賃の値上がりはありません。
特に引っ越しのピークとなる「シルバーウィーク」や最終の土日は、かなり混み合っているため、できれば避けたいところです。
最後に
9月は、
- 物件数が多い
- そこまで家賃も高くない
- 気候もよく、快適に内見できる
部屋探しの「穴場シーズン」です。
転勤で遠方から引っ越してくる方は、不動産業界で問題になっている『おとり広告』に気をつけながら、条件に合った部屋を見つけてみましょう。
大阪市に転勤するなら、こちらの記事を参考にしてください。
現在、当サイトからお申込みいただいた方限定で、「現金1万円」のキャッシュバックを行っております。詳しくは、下記をご覧くださいませ!

フクマネ不動産 編集部

最新記事 by フクマネ不動産 編集部 (全て見る)
- 【税金】持ち家を貸している場合の確定申告 - 2018年11月24日
- 底地を買い取ってもらうなら借地人が一番【更地価格の50%にもなる】 - 2018年11月23日
- 底地売却で買取業者との交渉は難しい【借地人との交渉のポイント】 - 2018年11月23日
- 底地の買取相場は更地価格の10%【相続税評価額と差が大きい理由も解説】 - 2018年11月23日
- 底地を買取で売却したときにかかる税金と税額の計算方法を解説 - 2018年11月23日
運営会社について
当サイトは、なんば・大正周辺でお部屋探しのお手伝いをして15年目になる地域密着型の不動産会社「エイブルネットワーク 株式会社大坂不動産事務所」が運営しています。
・大正店は、大阪環状線「大正駅」徒歩3分
・大国町店は、地下鉄御堂筋線・四つ橋線「大国町駅」徒歩2分※店舗移転のため一時休業しております。
大阪市内すべての物件ご案内可能、他社・ポータルサイト掲載・複数物件もまとめてご見学できます。
お陰様でなんば・大正周辺で多くの実績があり、これまで累計12,158人のお客様に部屋探しのご提案をしてきました。
- 安くて良い物件の選び方
- 入居者さんの傾向
- 物件の騒音リスク
- ペットが飼える物件
- 入居審査の通りやすさ
- 周辺環境(交通量、騒音、夜道の明るさ、治安)
- 生活の利便性(スーパーや公共施設の場所)
など、細かい情報をお客様にお伝えできます。
なんば・大正周辺で賃貸物件探し・不動産売買ならお任せください
地域に根づいて15年以上、地元のマンションオーナー様とも長く密な関係性を築いているため、家賃など好条件でご紹介できます。
営業時間 10:00~19:00 / 年中無休06-6630-3300