- 浪速区
- 街・地域情報
- 最終更新日:2017/03/11
大阪市浪速区で図書館の近くに住むなら、どこが良い?

「図書館の近くに引っ越したい」
そう思っている方は、結構いるのではないでしょうか?
図書館が近くにあれば、休日や仕事終わりに毎日通うことができ、普通に購入すれば”5000円以上”はするであろう専門書も”無料”で読めます。
街の本屋さんとは違い、閲覧席があることが多く、ゆっくり座って本を読めたり、借りてから自宅に持ち帰ってじっくり読書できます。
本を購入する代わりに図書館で読むようにすれば、書籍や雑誌、新聞紙などの購入費用を節約可能。
また、真夏や真冬は冷暖房が効いた快適な図書館に行けば、光熱費も安く抑えられます。
今回は、「浪速区で図書館の近くに住むなら、どこが良いのか」まとめてみました。
浪速区の図書館
弊社で調査した結果、浪速区内には1件の図書館、周辺には2件の図書館がありました。
- 大阪市立浪速図書館
- 大阪市立中央図書館
- 大阪市立島之内図書館
浪速区で図書館が近くにある地域
先ほどの分布図から、浪速区で図書館が近くにある地域は、
- 大国町
- 桜川
の2箇所です。
大国町には「大阪市立浪速図書館」があり、桜川には「大阪市立中央図書館」が近くにあります。
大阪市立浪速図書館
大国町駅から徒歩約6分にある図書館です。
そこまで広くはありませんが、雑誌や新聞紙を含め、一通りのジャンルの本がそろっており、気軽に立ち寄れる図書館として地域の人たちに愛されています。
定期的に”本の読み聞かせ”や紙芝居などが乳幼児・子供向けに催されています。
延床面積 | 606.36平方メートル (うち閲覧室:419平方メートル ) |
---|---|
開館 | 1984(昭和59)年4月25日 |
住所 | 〒556-0015 大阪府大阪市浪速区敷津西1丁目5−23 |
地図 | |
HP | http://www.oml.city.osaka.lg.jp/?page_id=147 |
その他 | 公衆無線LAN(Wi-Fiスポット)あり 駐車場あり(4台) |
開館時間 | 火曜日~金曜日:10時~19時(第3木曜日は休館) 土日祝日:10時~17時 |
---|---|
休館日 | 月曜日、第3木曜日 蔵書点検期間 年始年末 |
※開館時間・休館日は変更になることがあります。
図書 | 6万6,932冊 (うち児童用:8,654冊) |
---|---|
雑誌 | 86誌 |
新聞 | 15紙 |
ビデオソフト | 642本 |
DVD | 113枚 |
紙芝居 | 540組 |
※平成28年3月末時点
大阪市立中央図書館
出典:Wikipedia
桜川駅から1駅(徒歩約13分)にある自治体の規模としては最大級の図書館です。
地下鉄千日前線「西長堀駅」直通のため、雨の日でも濡れることなく、図書館に入れます。
蔵書数は200万冊以上を誇り、一般の本、専門書、古くて貴重な資料、コミック、雑誌など、あらゆるジャンルの本がそろっています。
館内はとにかく広く、閲覧席が約1000席あり、一日中ゆったりと読書を楽しめます。
定期的にさまざまな行事も開催されています。
延床面積 | 34,532.86平方メートル (うち閲覧室:7,840平方メートル ) |
---|---|
開館 | 1961(昭和36)年11月1日 |
住所 | 〒550-0014 大阪府大阪市西区北堀江4丁目3−2 |
地図 | |
HP | http://www.oml.city.osaka.lg.jp/?page_id=134 |
その他 | 公衆無線LAN(Wi-Fiスポット)あり 有線LANあり(図書館や行政機関等のWebサイトを閲覧可能) 駐車場あり(約50台) |
開館時間 | 月曜日~金曜日:9時15分~20時30分(第1・第3木曜日は休館) 土日祝日:9時15分~17時 |
---|---|
休館日 | 第1・第3木曜日 蔵書点検期間 年始年末 |
※開館時間・休館日は変更になることがあります。
図書 | 213万8,820冊 (うち児童用:27万9,404冊) |
---|---|
雑誌 | 2,373誌 |
新聞 | 212紙 |
ビデオソフト | 7,608本 |
CD | 19,674枚 |
カセットテープ | 2,175本 |
DVD | 1,802枚 |
紙芝居 | 11,692組 |
※平成28年3月末時点
最後に
今回、浪速区で図書館に近い地域として、
- 大国町
- 桜川
を紹介しました。
休日、大きな図書館に行きたいなら、桜川エリアがおすすめですが、図書館から徒歩3分圏内に住みたいなら、大国町が断然おすすめです。
図書館の規模で言えば劣ってしまいますが、「気軽に立ち寄れる点」で言えば、浪速区では大国町エリア以外にはありません。
特に浪速区敷津西は、スーパーマーケットも多く、比較的治安も良いため、人気のエリアとなっています。
弊社では、大国町で部屋探しをしてるお客様に多くの物件をご紹介してきました。
「浪速区敷津西についてもっと知りたい!」という方は、大坂不動産事務所(所在地:大阪市浪速区敷津西2-1-12 YKビル2F)までお気軽にご相談ください。

フクマネ不動産 編集部

最新記事 by フクマネ不動産 編集部 (全て見る)
- 【税金】持ち家を貸している場合の確定申告 - 2018年11月24日
- 底地を買い取ってもらうなら借地人が一番【更地価格の50%にもなる】 - 2018年11月23日
- 底地売却で買取業者との交渉は難しい【借地人との交渉のポイント】 - 2018年11月23日
- 底地の買取相場は更地価格の10%【相続税評価額と差が大きい理由も解説】 - 2018年11月23日
- 底地を買取で売却したときにかかる税金と税額の計算方法を解説 - 2018年11月23日
運営会社について
当サイトは、なんば・大正周辺でお部屋探しのお手伝いをして15年目になる地域密着型の不動産会社「エイブルネットワーク 株式会社大坂不動産事務所」が運営しています。
・大正店は、大阪環状線「大正駅」徒歩3分
・大国町店は、地下鉄御堂筋線・四つ橋線「大国町駅」徒歩2分※店舗移転のため一時休業しております。
大阪市内すべての物件ご案内可能、他社・ポータルサイト掲載・複数物件もまとめてご見学できます。
お陰様でなんば・大正周辺で多くの実績があり、これまで累計12,158人のお客様に部屋探しのご提案をしてきました。
- 安くて良い物件の選び方
- 入居者さんの傾向
- 物件の騒音リスク
- ペットが飼える物件
- 入居審査の通りやすさ
- 周辺環境(交通量、騒音、夜道の明るさ、治安)
- 生活の利便性(スーパーや公共施設の場所)
など、細かい情報をお客様にお伝えできます。
なんば・大正周辺で賃貸物件探し・不動産売買ならお任せください
地域に根づいて15年以上、地元のマンションオーナー様とも長く密な関係性を築いているため、家賃など好条件でご紹介できます。
営業時間 10:00~19:00 / 年中無休06-6630-3300