- 日本橋
- 浪速区
- 街・地域情報
- 最終更新日:2018/05/18
日本橋の治安って、実際のところどうなの?

「大阪市・日本橋で家賃が安くて、良い部屋を見つけたけど、治安がちょっと心配」
日本橋(にっぽんばし)は、西の秋葉原とも言われるエリアです。
日本有数の電気街「でんでんタウン」には、パソコンやオーディオ、照明などの専門店が集積。
オタク文化の聖地「オタロード」には、アニメ・ゲーム関連グッズ販売店などが集まっています。
難波や天王寺へも自転車ですぐ行ける距離にあり、とても便利な街です。
あとは、治安がどうなのか気になるところ。
この記事では、日本橋の治安についてまとめてみました。
「難波や天王寺に近い”日本橋”に住もうと思ってるけど、治安が心配」という方は、是非参考にしてください。
1万円割引のキャンペーン情報
当サイトからお申込みいただいた方限定で、「現金1万円」のキャッシュバックを行っております。詳しくは、下記をご覧くださいませ!
>>キャンペーン情報の詳細はこちら
目次
日本橋の場所
まずは、「日本橋がどこにあるのか」確認しましょう。
日本橋は、一般的に大阪府大阪市浪速区の日本橋、日本橋西、日本橋東を指します。
日本橋に人が集まりだしたきっかけは、1615年(元和元年)に発生した「大阪夏の陣」です。
この徳川家康が豊臣家を滅ぼした合戦により、大阪の街は、大きく荒廃してしまいました。
復興のためには、地方から人を集める必要があり、その足がかりの1つとして「長町(現:日本橋)」が選ばれました。
結果、長町には、宿泊施設「旅籠屋(はたごや)」が設置され、宿場町として繁栄することになります。
その後、1903年(明治36年)の第五回内国勧業博覧会開催に合わせて再開発が行われ、戦前は、東京の神田と並ぶ有名な古書店街に。
戦後は、自作のラジオ向け等のパーツや工具を扱う店が現れたことをきっかけに日本有数の電気街へと成長しました。
近年は、難波にビックカメラ、梅田にヨドバシカメラ、近郊に大型家電量販店が相次いで進出したことにより、多くの電気店が閉店してしまいましたが、その代わりに、アニメや漫画、ゲーム関連の店舗が増えました。
今では、日本有数の電気街としてだけでなく、サブカルチャーの発信地としても、存在感を放っています。
日本橋の治安
昔は、少しごちゃごちゃしたイメージでしたが、最近は、新築マンションや東横INNなどのビジネスホテルが続々と建築され、街並みが一変しました。
実際歩いていると分かりますが、幅の広い道路が多く、見通しも良くなっているため、比較的明るい雰囲気の街となっています。
ミナミ(難波・心斎橋)などの歓楽街・繁華街と違い、深夜まで営業している飲み屋・バーはほとんどなく、住むのに適していると言えます。
また、「日本橋安全まちづくり協議会」や「日本橋第4振興町会・日本橋東第2振興町会」を中心にパトロール・防犯活動が定期的に行われています。
出典:浪速警察署(防犯運動の様子)
この活動では、
- 不当な客引き行為
- 放置自転車
- 落書き
などの迷惑行為を排除するための積極的な運動が展開され、治安向上に貢献しています。
とはいえ、治安の良し悪しは現地に長年住んでみないと分からないもの。
弊社は、日本橋周辺エリアでお部屋探しのお手伝いをしてから、11年目になる地域密着の不動産屋です。
「日本橋がどのような街なのか。住みやすい街なのか。」地域情報に精通したスタッフがいますので、是非一度ご相談ください。
現在、当サイトからお申込みいただいた方限定で、「現金1万円」のキャッシュバックを行っております。詳しくは、下記をご覧くださいませ!
日本橋の街並み
実際に弊社スタッフが日本橋の街並みを撮影してきました。
日本橋のイメージをつかんでいただければと思います。是非、参考にしてください。
日本橋
地下鉄堺筋線「恵美須町駅」、電気のまち「でんでんタウン」があるエリアです。
最寄り駅
地下鉄堺筋線「恵美須町駅」を利用すれば、日本橋駅、北浜駅、天神橋筋六丁目駅まで乗り換えなしで移動可能。
さらに、阪急電鉄と相互乗り入れをしているため、北千里や京都方面へも行けます。
地下鉄「なんば駅」や南海電鉄「難波駅」も歩いて行ける距離にあり、各方面への移動が便利です。
でんでんタウン
でんでんタウンは、堺筋沿い(日本橋3~5丁目周辺)に広がる日本有数の電気街です。
総合家電店やパソコン、オーディオ機器、CD・DVD、ゲーム、ホビー、スマートフォン、照明機器、電材部品など、様々な専門店が集積。
歩道には屋根がついているので、雨の日も傘をささずにゆったりと見回ることができます。

PCワンズ(PCパーツ販売・買取専門店)

スーパーキッズランド本店(玩具専門店)

ボークス 大阪ショールーム(フィギュア、ガンプラ、鉄道模型、用具・工具など)

タイトーステーション(ゲームセンター)

ディスクピアとJoshin(CD・DVD、家電)

街並み
以前は、電気店が大部分を占めていましたが、近年は、メイド喫茶などのポップカルチャー系の店舗や飲食店も多くなっています。
でんでんタウンでは、毎年3月下旬に国内最大規模のコスプレイベント「日本橋ストリートフェスタ」が開催。
毎年多く人でにぎわい、近年は、来場者数約25万人、コスプレ参加者1万人を超えるビッグイベントに成長しています。
オタロード(正式名称:日本橋筋西通商店街)
堺筋より1本西側の道は、オタク・マニア向けの小売店が密集している「オタロード」です。
ここには、アニメグッズや同人誌、ゲーム、コスプレ、フィギュア、メイドカフェなどの店舗が立ち並び、連日多くの人でにぎわっています。

ソフマップ なんば店 ザウルス1 ソフト館(PCソフト専門店)

アニメイト(アニメ・コミック・ゲーム関連)

街並み1

街並み2
街並み
堺筋を中心に商業敷設やオフィスビルが密集する地域です。
最近は、日本橋3丁目付近を中心に多くの新築マンションが建てられ、街並みも綺麗になりました。
昼間は、人通りが多く閑静とは言えませんが、歓楽街と違い、夜8時ぐらいにはほとんどの店が閉まり、静かで過ごしやすくなります。

愛染橋病院

日本橋公園

街並み1

街並み2
日本橋西
- 北側は、商業施設
- 南側は、マンションや店舗併用住宅
が多いエリアです。
業務スーパーがあったり、なんばパークスやヤマダ電機にも近いため、人気の高いエリアです。
近くの南海電鉄「難波駅」を利用すれば、堺・関西空港方面へも楽に移動できます。
南海本線の高架沿い
高架下には、スポーツジムやスポーツ用品、おしゃれなカフェがあり、若者も多く集まります。

街並み1

街並み2
街並み
業務スーパーには、普通のスーパーにはない大容量激安商品があったり、同ブランドの商品が安く売られていたりします。
冷凍食品やコスパ最強の冷凍スイーツもあり、上手く活用すれば、食費をぐっと節約できます。
→ 【219品】業務スーパーで買いたい「おすすめ食材」ジャンル別ガイド! ※すべて実食レポート付き

業務スーパー 日本橋店

大阪市立浪速小学校・日本橋中学校

廣田神社

街並み
真新しい校舎では、小学校1年生からの英語学習や専門性を生かした教科指導の充実が図られています。
日本橋東
日本橋東は、北側を中心に賃貸マンションやオフィスビルの多い地域です。
日中、多くの買い物客・観光客が行き交う「でんでんタウン」と違い、落ち着きのある住居に適した地域となっています。
日本橋東2丁目の近くには、スーパーマーケット「ライフ 下寺店」があり、食料品や日用品の買い物に便利です。
街並み

街並み1

街並み2

街並み3

街並み4

街並み5

日東公園
最後に
いかがでしたか?
日本橋は、電気店やアニメ・ゲーム販売店、飲食店が集積する「でんでんタウン」がある便利なエリアです。
繁華街ミナミにも近く、抜群の利便性を誇ります。
浪速区に店舗を構える弊社でも、今まで「日本橋に住みたい」お客様を数多くの賃貸マンションをご案内してきました。
「日本橋に住みたいと思ってるけど、もっと細かい地域情報や物件情報を知りたい」という方はお気軽にご相談ください。
日本橋周辺の事情に詳しいスタッフがお客様の疑問を解消します。
現在、当サイトからお申込みいただいた方限定で、「現金1万円」のキャッシュバックを行っております。詳しくは、下記をご覧くださいませ!

フクマネ不動産 編集部

最新記事 by フクマネ不動産 編集部 (全て見る)
- 【税金】持ち家を貸している場合の確定申告 - 2018年11月24日
- 底地を買い取ってもらうなら借地人が一番【更地価格の50%にもなる】 - 2018年11月23日
- 底地売却で買取業者との交渉は難しい【借地人との交渉のポイント】 - 2018年11月23日
- 底地の買取相場は更地価格の10%【相続税評価額と差が大きい理由も解説】 - 2018年11月23日
- 底地を買取で売却したときにかかる税金と税額の計算方法を解説 - 2018年11月23日
運営会社について
当サイトは、なんば・大正周辺でお部屋探しのお手伝いをして15年目になる地域密着型の不動産会社「エイブルネットワーク 株式会社大坂不動産事務所」が運営しています。
・大正店は、大阪環状線「大正駅」徒歩3分
・大国町店は、地下鉄御堂筋線・四つ橋線「大国町駅」徒歩2分※店舗移転のため一時休業しております。
大阪市内すべての物件ご案内可能、他社・ポータルサイト掲載・複数物件もまとめてご見学できます。
お陰様でなんば・大正周辺で多くの実績があり、これまで累計12,158人のお客様に部屋探しのご提案をしてきました。
- 安くて良い物件の選び方
- 入居者さんの傾向
- 物件の騒音リスク
- ペットが飼える物件
- 入居審査の通りやすさ
- 周辺環境(交通量、騒音、夜道の明るさ、治安)
- 生活の利便性(スーパーや公共施設の場所)
など、細かい情報をお客様にお伝えできます。
なんば・大正周辺で賃貸物件探し・不動産売買ならお任せください
地域に根づいて15年以上、地元のマンションオーナー様とも長く密な関係性を築いているため、家賃など好条件でご紹介できます。
営業時間 10:00~19:00 / 年中無休06-6630-3300