- 浪速区
- 街・地域情報
- 最終更新日:2018/05/18
大阪市浪速区立葉の治安や住みやすさってどうなの?

大阪市浪速区立葉で一人暮らしを考えているけど、治安や住みやすさってどうなのだろう?
この記事では、「大阪市浪速区立葉」の治安や住みやすさについて、詳しくまとめてみました。
1万円割引のキャンペーン情報
当サイトからお申込みいただいた方限定で、「現金1万円」のキャッシュバックを行っております。詳しくは、下記をご覧くださいませ!
>>キャンペーン情報の詳細はこちら
浪速区立葉の場所
立葉(たてば)は大阪市浪速区の町名を指します。
浪速区の西側に位置し、西へ100m先は大正区。京セラドーム大阪や難波、心斎橋へも自転車で移動できる場所となります。
周辺には、大阪を代表する繁華街ミナミ、都会のオアシスとしての魅力を備えた「なんばパークス」や大阪のシンボル「通天閣」「ジャンジャン横丁」がある新世界。
今宮戎神社など由緒ある神社仏閣も数多くあり、文化教育スポーツ施設も充実しています。
最寄り駅
「立葉」エリアは
- 地下鉄千日前線 「桜川駅」
- 阪神なんば線 「桜川駅」
2沿線を利用することができます。両線は地下通路で直結しています。


地下鉄千日前線「桜川駅」は、大阪市内の地下鉄全て(南港ポートタウン線は不可)乗換え可能です。
阪神線は近鉄線と2009年に相互直通運転が開始されたことにより、阪神なんば線「桜川駅」から神戸三宮駅、奈良駅、名古屋駅までのアクセスが便利になりました。
立葉の治安
浪速区は治安を心配されている方が多いようですが、浪速区立葉エリアは、大阪府警察が公表する犯罪発生マップではひったくり、路上強盗・子供被害情報・侵入などは、比較的少なくなっています。
道路が広く整備されていて 高層建築物が少なく圧迫感が感じられません。
公園・グランドも綺麗に管理されています。
とはいえ、治安の良し悪しは現地に長年住んでみないと分からないもの。
弊社は、立葉でお部屋探しのお手伝いをしてから、11年目になる地域密着の不動産屋です。
「立葉がどのような街なのか。住みやすい街なのか。」地域情報に精通したスタッフがいますので、是非一度ご相談ください。
現在、当サイトからお申込みいただいた方限定で、「現金1万円」のキャッシュバックを行っております。詳しくは、下記をご覧くださいませ!
立葉の街並み
浪速区は難波や天王寺など商業施設が多く観光客など人通りが絶えない賑やかな地域もありますが、「立葉」は住宅と会社が混在し、町工場などもほとんどない静かな地域です。
街の中央に広がる住民の憩いの場、癒しの場となっている立葉町公園、立葉町グランドが心を和ませてくれます。
高速道路(阪神高速15号線堺線)と鉄道2沿線(南海汐見線、大阪環状線)が走ります。
実際に弊社スタッフが浪速区立葉の街並みを撮影してきました。
写真から街の雰囲気をつかんでいただければと思います。
立葉1丁目
立葉の東エリアが1丁目です。
寺院(正覚寺)、会社、マンションが多く見られます。




立葉2丁目
立葉の西エリアが2丁目です。
公園、グランド・もと小学校が全面積の3分の2近くを占めており、住宅も多く、落ち着いた静かな環境です。
立葉小学校は塩草小学校と2014年統合され閉校になりました。
閉校後の立葉小学校跡地では
- 2017年 4月 立葉まつり
- 2017年11月 浪速区民文化祭2017~生涯学習フェスティバル~
- 2017年12月 こころに響け!!なにわの音楽♪ 音楽仲間集まれコンサート
などのイベント会場として利用され、市民の憩いの場としての役割を果たしています。








最後に
浪速区立葉は公園・グランドなどの敷地を大きく占める開放感ある街です。
家賃相場は、浪速区の商業地域周辺より安いです。
傾向としては一人暮らし向けの1K・1Rが中心で新築、築浅物件、設備充実の物件が5万円台~設定されてます。
最寄駅の桜川駅、スーパーライフ塩草店(営業時間9時半~0時)も徒歩で難波、心斎橋へは自転車を使えば約10分で行けます。
利便性と住環境と家賃総合的に満足度が高いエリアと言えます。
弊社では、「浪速区立葉に住みたい」というお客様に賃貸物件を数多くご案内してきました。
ご相談頂ければ、もっと詳しい地域情報や浪速区立葉の物件事情などについて、お伝えできますのでお気軽にお問合せください。
現在、当サイトからお申込みいただいた方限定で、「現金1万円」のキャッシュバックを行っております。詳しくは、下記をご覧くださいませ!

フクマネ不動産 編集部

最新記事 by フクマネ不動産 編集部 (全て見る)
- 【税金】持ち家を貸している場合の確定申告 - 2018年11月24日
- 底地を買い取ってもらうなら借地人が一番【更地価格の50%にもなる】 - 2018年11月23日
- 底地売却で買取業者との交渉は難しい【借地人との交渉のポイント】 - 2018年11月23日
- 底地の買取相場は更地価格の10%【相続税評価額と差が大きい理由も解説】 - 2018年11月23日
- 底地を買取で売却したときにかかる税金と税額の計算方法を解説 - 2018年11月23日
運営会社について
当サイトは、なんば・大正周辺でお部屋探しのお手伝いをして15年目になる地域密着型の不動産会社「エイブルネットワーク 株式会社大坂不動産事務所」が運営しています。
・大正店は、大阪環状線「大正駅」徒歩3分
・大国町店は、地下鉄御堂筋線・四つ橋線「大国町駅」徒歩2分※店舗移転のため一時休業しております。
大阪市内すべての物件ご案内可能、他社・ポータルサイト掲載・複数物件もまとめてご見学できます。
お陰様でなんば・大正周辺で多くの実績があり、これまで累計12,158人のお客様に部屋探しのご提案をしてきました。
- 安くて良い物件の選び方
- 入居者さんの傾向
- 物件の騒音リスク
- ペットが飼える物件
- 入居審査の通りやすさ
- 周辺環境(交通量、騒音、夜道の明るさ、治安)
- 生活の利便性(スーパーや公共施設の場所)
など、細かい情報をお客様にお伝えできます。
なんば・大正周辺で賃貸物件探し・不動産売買ならお任せください
地域に根づいて15年以上、地元のマンションオーナー様とも長く密な関係性を築いているため、家賃など好条件でご紹介できます。
営業時間 10:00~19:00 / 年中無休06-6630-3300